
2010年02月10日
政策発表しました。
市民の皆様、こんにちは。
昨日、中山よしたかが掲げる新しい石垣づくりの政策を発表させていただきました。
通常ならホテルや事務所で行うものですが、あえて新空港建設地のそばで行いました。

先ごろ、この地で見付かった人骨が約2万年前のもので、確認されている中では国内最古のものと判明し大きな話題となっています。
約2万年前に、確かにこの地に私たちの祖先かもしれない人々が生活をしていた、その場所が今度は郡民の夢と希望を乗せた飛行機の飛び立つ場所となる。
悠久の歴史と、輝かしい未来を結ぶこの場所こそが、新しい石垣のビジョンを語るのにもっともふさわしいと考え決定いたしました。
しかし、大変なのは同級生やスタッフの皆さん、そしてマスコミ関係者の方々です。
ご苦労いただきましたが、お蔭さまでいい政策発表が出来たと思います。
政策の詳細はHPかこのブログで後日アップさせていただきます。
※なお、昨日よりコメント欄への書き込みを停止させていただきました。選挙期日が近づき、いろいろな御意見をいただきますが、私自身がリアルタイムに返答できないことでいろいろな誤解を生じてしまうことと、告示日以降は公職選挙法上、ブログも更新や書き込み禁止となりますので前倒しで対応させていただきました。政策や私の考え方に関しては、新聞報道やHP、政策広報をご覧いただきたいと思います。
また直接メールへの書き込みは継続していますので御意見やメッセージのある方はこちらのほうからアクセスして下さい。よろしくお願い致します。
昨日、中山よしたかが掲げる新しい石垣づくりの政策を発表させていただきました。
通常ならホテルや事務所で行うものですが、あえて新空港建設地のそばで行いました。

先ごろ、この地で見付かった人骨が約2万年前のもので、確認されている中では国内最古のものと判明し大きな話題となっています。
約2万年前に、確かにこの地に私たちの祖先かもしれない人々が生活をしていた、その場所が今度は郡民の夢と希望を乗せた飛行機の飛び立つ場所となる。
悠久の歴史と、輝かしい未来を結ぶこの場所こそが、新しい石垣のビジョンを語るのにもっともふさわしいと考え決定いたしました。
しかし、大変なのは同級生やスタッフの皆さん、そしてマスコミ関係者の方々です。
ご苦労いただきましたが、お蔭さまでいい政策発表が出来たと思います。
政策の詳細はHPかこのブログで後日アップさせていただきます。
※なお、昨日よりコメント欄への書き込みを停止させていただきました。選挙期日が近づき、いろいろな御意見をいただきますが、私自身がリアルタイムに返答できないことでいろいろな誤解を生じてしまうことと、告示日以降は公職選挙法上、ブログも更新や書き込み禁止となりますので前倒しで対応させていただきました。政策や私の考え方に関しては、新聞報道やHP、政策広報をご覧いただきたいと思います。
また直接メールへの書き込みは継続していますので御意見やメッセージのある方はこちらのほうからアクセスして下さい。よろしくお願い致します。
Posted by 中山義隆 at 10:47